ベッドとマットレス、先に選ぶべきはどっち?快眠のための正しい順番とは

家具選び

ベッドとマットレス、どちらを先に選ぶべきか迷ったことはありませんか?
どちらも快適な睡眠には欠かせない要素ですが、選ぶ順番によって睡眠の質が大きく変わることもあります。

今回は、快眠を手に入れるための正しい選び方の順番についてご紹介します。

結論から言うと、先に選ぶべきは「マットレス」です。

なぜならマットレスは身体に直接触れる寝具であり、睡眠の質を大きく左右するからです。

人それぞれ体型や姿勢、好みの硬さが異なるため、自分に合った商品を選ぶことが最優先となります。

合わないものを使っていると、腰痛や肩こり、寝起きのだるさなど様々な不調の原因になってしまうからです。

このマットレスの通気性や重さを元にして、そこからベッドをすのこタイプにするか?頑丈なフレームにするか?などベッドのタイプはどうするかを選ぶとより自分に適したベッド環境を整えることが出来ます。

まずはお店で寝心地をしっかり試して、自分に合うマットレスを見つけることをおすすめします。

その上で、お部屋のインテリアや使い勝手に合ったベッドを選ぶことが、快眠を重視した正しい選び方となります。

良質な睡眠は健康や気分にも大きな影響を与えます。

ぜひ選び方の順番を意識して、快適な眠りを手に入れてくださいね。

関連記事一覧